-
■2019年10月22日 王余魚沢倶楽部の休業について
あおもりNPOサポートセンターでは、青森市より旧王余魚沢小学校をお借りし廃校活用事業を行なっておりますが、旧王余魚沢小学校校舎及びカフェにつきましては、持ち主である青森市による老朽化や耐震に関する対策がなされていないため …続きを読む
-
■2019年9月23日 地域貢献型カード「NPO応援カードご入会キャンペーン」
株式会社日専連ホールディングスでは、地域貢献事業の一環として、カード利用金額の一部が青森県内の各NPO団体の活動支援金として寄付される「NPO応援カード」を発行しております。 NPO応援団カードにご入会いただくと、お買い …続きを読む
-
■2019年8月6日 組織評価&助成金セミナーin八戸
おかげさまをもちまして終了いたしました。 助成金を使って活動したいけど、申請が難しく、不採択になってしまう。何が原因?信頼される団体、人が集まってくる団体にするにはどうしたらいいんだろう?ぜひこの機会に組織運営のヒントを …続きを読む
-
■2019年7月28日 SDGsセミナー&カードゲーム11月23日(土)開催!
おかげさまをもちまして終了いたしました。 最近よく耳にする「SDGs(エスディージーズ 断片的な情報は知っていても、私たちの生活にどう関係するのか、私たちの生き方をどう変えていくのか。今回、カードゲームを通じてSDGsに …続きを読む
-
■2019年7月19日 北東北捜索犬チーム
「真に社会に役立つ捜索犬とセラピー犬を育てよう!」をコンセプトに、犬と人が一体となって、社会の安全、安心のために貢献することを目的として活動しています。代表の岩本良二さんにお話を伺いました。 …続きを読む
-
■2019年7月14日 【SAVE JAPANプロジェクト】子ども・親子講座 セミの羽化鑑賞会
おかげさまをもちまして終了いたしました。 SAVE JAPANプロジェクトとは、日本の希少生物 …続きを読む
-
■2019年6月6日 【SAVE JAPANプロジェクト】子ども・親子講座 ビオトープで遊ぼう
おかげさまをもちまして終了いたしました。 SAVE JAPANプロジェクトとは、日本の希少生物種と自然環境を保全するために、全国各地の環境団体×各地のNPO支援センター×日本NPOセンター×損保ジャパン日本 …続きを読む
-
■2019年4月3日 レスパイトハウスWA
「NPO法人レスパイトハウスWA」 青森市内で放課後等デイサービス、日中一時支援事業、レスパイト事業(*)を行なっており、知的に障害のあるお子さんを対象に個別課題や自立課題を毎日行うことにより、将来地域で生活する時に少し …続きを読む
-
■2018年12月11日 E-チャレンジ、スタート! 寄付ご協力のお願い
いつもあおもりNPOサポートセンターの活動を支えていただき、ありがとうございます。 ★【寄付ご協力のお願い】 このたび、12月の寄付月間にあわせて、寄付サイト「Give One(ギブワン)」の協力により、E-チャレンジと …続きを読む
-
■2018年11月16日 【NPOが今後おさえておきたいこと】12月1日開催
最近、地域で行われる非営利活動、課題解決のための事業に使える資金が増えています。 すべての活動に広範に使えるものばかりではありませんが、2019年秋から始まる「休眠預金」にかかわる事業も含め、最近の傾向をお伝えします。同 …続きを読む