■Index■

▼第1部 「人にやさしい経済」への胎動
第1回 21世紀の成長産業
第2回 市民風車
第3回 車椅子移送サービス
第4回 観光を通じた地域活性化
第5回 環境規格
第6回 エコマネー

▼第2部 「儲けない会社」の世界
第7回 4つの条件
第8回 形式より《想い》
第9回 公益のパートナー
第10回 非営利と収益(上)
第11回 非営利と収益(下)
第12回 青森県の現状

▼第3部 「働きがい」の復権
第13回 支える人びと
第14回 事務局長の仕事
第15回 保護から貢献へ
第16回 エゴを生かす仕掛け
第17回 育て市民起業家
第18回 緊急雇用対策

▼第4部 自立のための戦略
第19回 さまざまな資金源 (上)
第20回 さまざまな資金源 (下)
第21回 会費中心の運営
第22回 社会貢献カード
第23回 助成金を使いこなす
第24回 収益事業の設計
第25回 行政との協働
第26回 市民出資の可能性

▼第5部 社会の実験室として
第27回 設立時の検討項目
第28回 法人の形態を選ぶ
第29回 認証申請と法人化
第30回 「結い」の先進性
第31回 企業との共存
第32回 情報公開と情報戦略

 
■第4部 自立のための戦略■

第26回 市民出資の可能性

新しい資金調達法:市民出資
 第4部では7回にわたり、NPOの資金源を紹介してきました。団体として自立しながらミッション(社会的使命)を実現するため、NPOはさまざまな工夫を行っています。今回は、新しい資金調達法として期待される「市民出資」について考えます。
 NPOの活動が軌道に乗ってくると、事業の拡大や新規事業の立ち上げのために、ある程度まとまった資金が必要となることがあります。受託した事業の運転資金など、短期的な資金も必要です。
 営利企業であれば、こうした場合には金融機関から融資を受けようとします。しかし、たとえ採算のとれる事業を行っていても、NPOに融資をしてくれる金融機関は多くありません。公的な融資制度では、NPO法人が対象外とされているなど、制度上の不備もあります。

幅広い共感を集めた「市民風車」
 そこで、市民から出資を募ってNPOに融資することを通じ、身近なお金を社会貢献に結びつける仕組みが、各地で考案されてきています。
 その例のひとつは、この連載でも何度か紹介したグリーンエネルギー青森の市民風車「わんず」です (第2回と第14回を参照)。市民風車事業への融資を主な目的とした株式会社を設立し、その会社が市民から出資金を集め、建設資金を融資します。
 先ごろ募集が締め切られた市民風車「わんず」への出資額は、約1億8000万円にものぼりました。自然エネルギーの普及と地域社会の貢献という、この事業への共感が大きな流れになったと言えます。

北海道NPOバンク 〜市民活動への融資システム〜
 特定の事業ではなく、NPO活動一般への融資を行っている例もあります。例えば、昨年から始まった「北海道NPOバンク」は、道内のNPOやワーカーズ・コレクティブ(働く人同士が資金を出し合っててつくる協同組合)への融資を行っています。


図:北海道NPOバンクの仕組み。事業組合とNPO法人が一体となって出資を募り、
  NPOに融資する (NPOバンクのHPより)。

 この仕組みの場合も、出資を募る「NPOバンク事業組合」と、市民活動への融資を行うNPO法人「北海道NPOバンク」という2つの組織が連携して運営しています(図参照)。道民、NPO、企業や行政機関から約4300万円を集め、いままでに15団体、2680万円の融資を行いました(03年6月末現在)。

自分のお金を社会のために投資する
 市民出資は投資の一種ですが、投機や利殖の手段というよりは、自分のお金を社会のために役立てることに力点があります。融資を受けるNPOにとっては、従来は調達できなかった資金が得られる一方で、借りた資金を返済をしてゆく着実な運営が求められます。
 NPOに限らず、社会のニーズを満たした新しいビジネスには、起業に使える資金が不可欠です。日本の金融機関は、土地や家屋などの担保を重視する一方で、事業の将来性を評価した投資には消極的だと言われます。経済全体の活性化のためにも、このような市民出資やNPOへの融資制度は、注目すべき動きと言えます。

(柏谷 至)


もっと知りたい人のために (関連リンク)
本文で採り上げた市民出資システム
グリーンエネルギー青森
本連載には何度も登場しています。市民出資の募集は終わりましたが、風車の稼動状況など、最新の情報が得られます。
自然エネルギー市民ファンド
各地の自然エネルギーへの取り組みをネットワーク化し、市民出資の受け皿機能や事業化の支援を行う全国組織です。
北海道NPOバンク
北海道内の市民活動団体に融資をする金融システムです。出資や融資について詳細な情報が掲載されています。

それ以外の市民出資・NPO融資
未来バンク事業組合
市民からの出資金で、環境に優しい商品の購入や事業の運営に低利融資を行っている市民団体です。
市民バンク事業組合
1989年に地域の金融機関として活動を始めて以来、コミュニティビジネスの起業家を応援してきた金融機関です。これまでの融資実績は100件・5億円にのぼります。

労働金庫の「NPOサポートローン」
各地域にある労働金庫 (ろうきん) が社会貢献活動の一環として、NPOを対象にした融資制度をつくるケースが増えてきています。インターネットで把握できた限りでは以下のものがあります。
北海道
中央
静岡県
北陸
東海
近畿 …2003年度ディスクロージャー誌 (PDFファイル)
九州
沖縄県


Copyright ©2003, NPO・コミュニティビジネス研究会