-
■2013年12月25日 未成年者飲酒予防基金
各種のアルコール関連問題のなかでも社会的影響の大きなテーマに、未成年者飲酒の問題があります。未成年者は成人に比べアルコール代謝機能が低く、心身ともに成長段階にあるため、成長障害や性腺機能障害、肝臓やすい臓などの臓器障害の …続きを読む
-
■2013年12月18日 AOMORI PRINT トリエンナーレ 2014
<目的> 版画文化を育んできた青森市の土壌に花を咲かせた「あおもり国際版画トリエンナーレ」を礎に、更なる版画を超えた新しい芸術が生まれることを願いつつ、革新的現代アートの創造に励んでいる作家に作品発表の場を提供するととも …続きを読む
-
■2013年12月9日 【会計および認定NPO法人実践セミナー】in八戸
12月7日(土)八戸市でセミナーを開催しました。 パート1では組織を伝えるための会計について、パート2では認定NPO法人を目指すための運営について、当法人事務局長の三澤章がお話をさせていただきました。 お集まりいただいた …続きを読む
-
■2013年11月28日 かれいざわ小学校「一口校長先生」大募集!
青森市浪岡地区にある、旧王余魚沢(かれいざわ)小学校は平成16年に児童数の減少により廃校となりました。私達は全国的に増加している廃校の活用法を考え、地域コミュニティの再生を目的に青森市よりこの小学校を借用し、コミュニティ …続きを読む
-
■2013年11月18日 「第2回NPO地域貢献資金助成」の募集を開始します
一般財団法人 青い森地域創造基金は、「第2回NPO地域貢献資金助成」の募集を開始します。 この助成支援プログラムは、青森県内で地域活動を行うNPOを支援したいという想いが寄せられ、その想いにより基金を設立し、助成事業が運 …続きを読む
-
■2013年11月11日 会計及び認定NPO法人実践セミナー 終了いたしました
おかげさまを持ちまして終了いたしました。 NPO法が改正され平成24年4月から新制度になりました。なかでも会計や認定NPO法人に関する事項が大きく変わっています。 会計については、内閣府から公表されている手引書でもNPO …続きを読む
-
■2013年11月11日 ファンドレイジング・日本2014 早割締切11月18日
ファンドレイジングのすべてが学べる、アジア最大のファンドレイジング大会『FAJ2014』 60の多様な切り口のセッションが揃う、今年度の「ファンドレイジング・日本2014」お得な早割(5,000円割引)締切まで残り1週間 …続きを読む
-
■2013年10月7日 第6回全国藍染め工房展
おかげ様をもちまして終了いたしました 毎年ご好評をいただいている全国藍染め工房展、今年で第6回となりました。 全国各地から10の工房の藍染め作品を、王余魚沢倶楽部に一堂に集めます。藍染め作品だ …続きを読む
-
■2013年10月4日 あおもりアートICHIBA終了いたしました③
あおもりアートICHIBA後半戦は、なんと言っても「ダンスが王余魚沢にやってきた!」9/17から王余魚沢に滞在している8名の演出家・振付家・ダンサーが、ワークショップ、ダンスデモンストレーション、作品上演といろいろな形の …続きを読む
-
■2013年10月4日 あおもりアートICHIBA終了いたしました②
今回のアートICHIBAは、前半台風で大荒れになり、屋外で開催のりんご箱市場は急遽校舎内へ緊急避難しました。そんなトラブルに見舞われながらも、出店者のみなさんのご協力のおかげで、例年以上に楽しいりんご箱市場になりました。 …続きを読む